› R@BECCA ~ 光と影の誘惑 ラベブロ & Yokko feat.Mi‐do › しらんべサラマンドラ
2012年03月06日
しらんべサラマンドラ
例のお菓子。
因みに「あかんべドラゴン」もあるらしい・・・
Posted by R@BECCA at 10:16│Comments(3)
この記事へのコメント
あー(」゜□゜)」
あー(」゜□゜)」
あー(」゜□゜)」
ε=ε=┗(☆▽◎)┛==з
このマヌケなアホズラの怪獣のパッケージ、いつ見てもイマイチ~!
(≧∇≦)
小学校3年生の遠足前日の大雨の日、母親に市内中のスーパーに在庫確認をさせて、1件だけ見つけた店にスクーターで買いに行かせたのは昨日のことのよう!
電話口で「しらんべサラマンドラ」のネーミングを言うのが恥ずかしいのか、いちいち疑問形で尋ねる母に、少しだけイラっとした。
忍ちゃんは「あかんべドラゴン」派でした。
ε=ε=┏( ・_・)┛
リーダー!
いい仕事したなっ!!
(`∇´ゞ
(はたかれそう、はたかれるどころか今度の練習で私の飲み物に腕毛を入れるに違いない)
あー(」゜□゜)」
あー(」゜□゜)」
ε=ε=┗(☆▽◎)┛==з
このマヌケなアホズラの怪獣のパッケージ、いつ見てもイマイチ~!
(≧∇≦)
小学校3年生の遠足前日の大雨の日、母親に市内中のスーパーに在庫確認をさせて、1件だけ見つけた店にスクーターで買いに行かせたのは昨日のことのよう!
電話口で「しらんべサラマンドラ」のネーミングを言うのが恥ずかしいのか、いちいち疑問形で尋ねる母に、少しだけイラっとした。
忍ちゃんは「あかんべドラゴン」派でした。
ε=ε=┏( ・_・)┛
リーダー!
いい仕事したなっ!!
(`∇´ゞ
(はたかれそう、はたかれるどころか今度の練習で私の飲み物に腕毛を入れるに違いない)
Posted by みーどー at 2012年03月06日 11:59
ビックリマンチョコのシール集めるのはやってた♪
ダジャレシリーズb
チャップリンがお茶ズけに
お茶カケテル絵で
「オチャップリン」とか
ブルース・りーがお茶飲むとき
やかんで火傷して
「オチャー!!」とか
キリギリスが磔にされて
「イエスキリギリスト」とか
「そこに板前」
ゎどんな絵だったかな・・・
それを、学校で
友達と賭けて
じゃんけん勝てば
相手のもらえた♪
ε=ε=┏( ・_・)┛
ダジャレシリーズb
チャップリンがお茶ズけに
お茶カケテル絵で
「オチャップリン」とか
ブルース・りーがお茶飲むとき
やかんで火傷して
「オチャー!!」とか
キリギリスが磔にされて
「イエスキリギリスト」とか
「そこに板前」
ゎどんな絵だったかな・・・
それを、学校で
友達と賭けて
じゃんけん勝てば
相手のもらえた♪
ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by ∞空想旅団∞ at 2012年03月06日 23:05
ビックリマンチョコのシール社会問題になってたけど沖縄はどうだった?
シール集めがエスカレートした子供達が、シールだけ取ってお菓子を捨てるとのことで。
その頃私は小学校4年生で、
「子供の心理を考えたら分かることなのに、わざわざ問題視する大人ってバカだな」
と、思っていた。
もったいなくてお菓子を捨てるなんて絶対できなかった私は、食べ物に執着を持たないステキな子供に憧れた。
…この頃からすでにひねくれていたと言うことです。
ε=ε=┏( ・_・)┛
シール集めがエスカレートした子供達が、シールだけ取ってお菓子を捨てるとのことで。
その頃私は小学校4年生で、
「子供の心理を考えたら分かることなのに、わざわざ問題視する大人ってバカだな」
と、思っていた。
もったいなくてお菓子を捨てるなんて絶対できなかった私は、食べ物に執着を持たないステキな子供に憧れた。
…この頃からすでにひねくれていたと言うことです。
ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by みーどー at 2012年03月07日 22:55