2011年07月03日
ジェットストリーム
ジェットストリームは11年前、
深夜に聞いてた小野田英一派です
伊武雅人もよかったけど・・・
Posted by R@BECCA at 21:11│Comments(8)
│趣味
この記事へのコメント
これはラジオの話?
ラジオと言えば、中学生頃だったかな?
日本放送「三宅裕司のヤングパラダイス」(ヤンパラ)って番組よく聞いてた。
何かね、すごい笑えた、面白かった。
知ってる人いるかな。
( ̄∀ ̄)
ラジオと言えば、中学生頃だったかな?
日本放送「三宅裕司のヤングパラダイス」(ヤンパラ)って番組よく聞いてた。
何かね、すごい笑えた、面白かった。
知ってる人いるかな。
( ̄∀ ̄)
Posted by みーどー at 2011年07月03日 22:12
ジェットストリーム
「夜間飛行」懐かしいね
深夜のラジオから聞こえるナレーションと「ミスターロンリー」のテーマソング 幻想的だったな
25年前位になるのかな?
極東放送からFM沖縄に変わる瞬間、深夜0時、
この歴史的瞬間の深夜放送がこの「ジェットストリーム」だったそうです
因みにその時のナレーションがあの ジェットストリームのナレーションの元祖、城 達也さんが実際FM沖縄のスタジオに来て生のナレーションで放送したらしいです。
「夜間飛行」懐かしいね
深夜のラジオから聞こえるナレーションと「ミスターロンリー」のテーマソング 幻想的だったな
25年前位になるのかな?
極東放送からFM沖縄に変わる瞬間、深夜0時、
この歴史的瞬間の深夜放送がこの「ジェットストリーム」だったそうです
因みにその時のナレーションがあの ジェットストリームのナレーションの元祖、城 達也さんが実際FM沖縄のスタジオに来て生のナレーションで放送したらしいです。
Posted by とっちゃん at 2011年07月03日 22:45
デスラーがやってた
時しかシラナイ汗
ホント、落ち着く
番組でした~♪
時しかシラナイ汗
ホント、落ち着く
番組でした~♪
Posted by 黒髪のJUNKS at 2011年07月03日 23:13
みーどー
ヤングパラダイス・・・解らないT_T
ここでやってないかも・・・T_T
とっちゃん
城 達也がFM沖縄でやったとは初耳!詳しいね^^
極東放送懐かしい!
PXヤンググラフティとナナコのドリームコールをきいてたよ!
あの最後のエンディング曲がよかった・・・
黒髪のJUNKSサン
ヤマトデスラーw
10年前頃の伊武雅人の初の1回目の放送を
リアルで聞いたんだが、
最初すごい違和感あったけど聞いてると慣れてきて心地よかった^^
ヤングパラダイス・・・解らないT_T
ここでやってないかも・・・T_T
とっちゃん
城 達也がFM沖縄でやったとは初耳!詳しいね^^
極東放送懐かしい!
PXヤンググラフティとナナコのドリームコールをきいてたよ!
あの最後のエンディング曲がよかった・・・
黒髪のJUNKSサン
ヤマトデスラーw
10年前頃の伊武雅人の初の1回目の放送を
リアルで聞いたんだが、
最初すごい違和感あったけど聞いてると慣れてきて心地よかった^^
Posted by Mori at 2011年07月04日 17:08
日曜日夜の独特の切なく寂しい気分のなか、
あの「ナナ子のドリームコール」
泣けるよな〜
ラジオに投稿してくる内容は、片思いの話しや彼氏が内地に就職決まって 遠距離恋愛になってしまう話し 失恋の話し
ほとんどが悲しい恋愛の話しばかり、
もちろんリクエスト曲も泣けるバラードばかり、
そしてナレーション米良ナナ子さんのコメントの絶妙の間のとりかた。
たまりましぇんでした
そして極めつけはあのエンディングの曲だよね
曲の名前忘れてしまったな
〜〜…子守り唄だったとおもうけど
また聞きたいな〜
誰かわかる人いたら教えて下さいね
あの「ナナ子のドリームコール」
泣けるよな〜
ラジオに投稿してくる内容は、片思いの話しや彼氏が内地に就職決まって 遠距離恋愛になってしまう話し 失恋の話し
ほとんどが悲しい恋愛の話しばかり、
もちろんリクエスト曲も泣けるバラードばかり、
そしてナレーション米良ナナ子さんのコメントの絶妙の間のとりかた。
たまりましぇんでした
そして極めつけはあのエンディングの曲だよね
曲の名前忘れてしまったな
〜〜…子守り唄だったとおもうけど
また聞きたいな〜
誰かわかる人いたら教えて下さいね
Posted by とっちゃん at 2011年07月05日 12:28
とっちゃん
かなりのラジオ少年だったんだね^^
投稿はポエムが届いてます♪
と言って紹介してくれるんだよね。
あのエンディングがもうT_T
加藤登紀子の「寝た子を起こす子守唄」だよ
♪夜更けのラジオ 小さくして ため息をついている 出した葉書 読まれなくても 今は慰めよ♪
かなりのラジオ少年だったんだね^^
投稿はポエムが届いてます♪
と言って紹介してくれるんだよね。
あのエンディングがもうT_T
加藤登紀子の「寝た子を起こす子守唄」だよ
♪夜更けのラジオ 小さくして ため息をついている 出した葉書 読まれなくても 今は慰めよ♪
Posted by mori at 2011年07月05日 13:05
もーり〜 ありがとう
歌詞まで
加藤登紀子 だったんだ
確かに声を思い出したらそうだな
歌詞よんだら 本当にこの「ナナ子のドリームコール」のエンディングにぴったりだね
この頃の曲って歌詞が具体的でストレート
心にズバッって入ってくるよな
今聞いたら具体的過ぎで笑っちゃう曲も結構あるよね
歌詞まで
加藤登紀子 だったんだ
確かに声を思い出したらそうだな
歌詞よんだら 本当にこの「ナナ子のドリームコール」のエンディングにぴったりだね
この頃の曲って歌詞が具体的でストレート
心にズバッって入ってくるよな
今聞いたら具体的過ぎで笑っちゃう曲も結構あるよね
Posted by とっちゃん at 2011年07月05日 15:48
ちはッス!
只今、ROKラジオ沖縄864khzで、DJ 米吉 奈々子の『いつかのラジオDAYS』ON AIR中!!
PM7:00〜PM9:52
みんな、聴いているかな?
アッシは、この番組を聴くのが一日の楽しみッス♪
ウギャ〜!!(爆
只今、ROKラジオ沖縄864khzで、DJ 米吉 奈々子の『いつかのラジオDAYS』ON AIR中!!
PM7:00〜PM9:52
みんな、聴いているかな?
アッシは、この番組を聴くのが一日の楽しみッス♪
ウギャ〜!!(爆
Posted by ☆音張☆ at 2011年07月05日 19:08